top of page

​塾長

塾長 櫻井裕太
045_edited.jpg

櫻井 裕太

SAKURAI YUTA

桜塾 ロゴ
学歴
◆練馬区立 石神井台 小学校
◆練馬区立 関 中学校
◆東京都立 石神井 高等学校
◆東京農業大学 生物産業学部 アクアバイオ学科
◆東京農業大学大学院 生物産業学研究科 
               アクアバイオ学専攻
◆北海道大学大学院 獣医学研究科 
                                                            比較形態機能学講座
はじめまして!

 はじめまして。桜塾、塾長の櫻井裕太です。

 私は高校卒業後に魚の研究をするために、北海道の大学へ進学をしました。しかし、そこで出会ったのはアザラシという奇妙な動物。不思議な生態に魅かれ、大学、大学院とアザラシの生化学的研究を行ってきました。

 アザラシの脂肪と付き合うこと5年の研究生活は「結果」を追い求めるのに多大な時間と労力を要しました。無人島生活や、流氷海域での船上調査、ニュージーランドでの学会発表、そしてその成果である科学論文の受諾に漕ぎ着けました。様々なことを学んだ時間は私の人生の礎となっています。

 受験も研究と似ています。研究は下調べから始まり、実験。再考し、また実験。結果が出るまで繰り返し、結果が自分の仮説と違えばもう一度下調べです。受験も知識を溜めるために勉強し、模試を受けて結果を分析。自分の苦手や覚えが甘い点を改善し再度勉強。この繰り返しで志望校の合格を目指していく道です。どちらも「TRY & ERROR」失敗なしに成功はありません。

桜塾での受験期が、この先の人生でつらいと感じたときにも「あの時自分は頑張れた」と自分を鼓舞できるような「経験」ができるように時に厳しく、時に優しく導いていければと思います。

アザラシ
塾長とアザラシ
IMG_3374_edited.jpg
トド

講師・事務員

IMG_3371_edited.jpg

櫻井 朋里

SAKURAI HOURI

学歴
◆東京都立 富士 高等学校
◆東京農業大学 農学部農学科 

 大学卒業後、川崎市の公立中学校の理科教諭として「理科教育」に携わってきました。

「理科」に関わらず他の科目も、自分の手で調べて考え、学んでいく。その過程は、とても刺激的で面白いものです。

 私自身、小さい頃から植物、特に香りのあるハーブが好きでした。小学生の時、母と育てたミントを手に取り「なぜ、葉っぱから香りがするのだろう。この香りはどこから出ているのかな。」と疑問を持ちました。どうにかその疑問を自分の手で解明したい!と思い、大学へ進学。大学時代は、スイートバジルを実験材料とし、観察・実験を続けました。知識がつながった瞬間の喜び。忘れられません。ぜひ桜塾で一緒に勉強しましょう!

※現在、近隣の児童館やねりっこクラブにて実験教室「りーちゃんの理科実験教室」を行っています。

 例:カラフル水であそぼう、スライムを作ろう、水の表面のふしぎ、飛ぶタネであそぼう、

   宝石石けんを作ろう 等

 

IMG_20211020_140310 (1)_edited.jpg
IMG_3370%20(1)_edited.jpg
IMG_20230112_142308.jpg

相談役

てる

IMG_20221211_204646_edited.jpg
IMG_20221212_152222.jpg
IMG_20221211_205314.jpg

気まぐれ出勤です。授業中に会えるかも。

bottom of page